【完全攻略】初代「零 ZERO」解説+ストーリーまとめ!

PS2

初代「零 zero」の序章~最終夜までを完全攻略!クリア後は・・・。


零~zero~

初代「零 zero」の情報をまとめた記事になります。

登場人物やストーリーまとめなど物語に関する情報から、プレイする上で必要な攻略情報などを出来る限り詳しく記載しております。

攻略情報では各章のアイテムマップや浮遊霊・地縛霊・封印霊の撮影方法など、ストーリー・登場人物まとめでは「零」の世界観がしっかり楽しめるようにまとめました。

一周目では、撮影可能な霊の撮影・テキストの回収をするため「詳細攻略」を、ナイトメアエンディングを見るための2周目では「かんたん攻略」を参考にしてプレイしてください。

「零 zero」シリーズ最恐と名高い初代を楽しんでプレイしてください。




登場人物まとめ

まずは初代「零 zero」の登場人物と関係性を知ってもらうため、各キャラと人物相関図をまとめています。

雛咲家・氷室家・宗方家の関係から、禍刻起きるきっかけとなった重要人物など、「零」の世界をさらに深く知るためには知っておくべき登場人物!

未プレイの方やストーリーを振り返りたい方は、まず目を通してみてください。

【攻略】登場人物・人物相関図まとめ 初代「零 ~zero~」
初代「零 zero」に登場する人物紹介!儀式の謎に迫る! こちらでは「零 zero」に登場するキャラクター達をわかりやすく紹介していきます。 深紅・真冬の「雛咲家」が、氷室家の事件に大きく関わっていた事や、過去に氷室邸に移り住んでき...

「零 zero」登場人物・人物相関図まとめ記事はこちら

ストーリーまとめ

雛咲真冬・深紅が過去に巫女の五肢を裂き、生贄とする縄の儀式が行われていた氷室邸に足を踏み入れる物語。

屋敷のもの全てを惨殺した氷室家当主、そして氷室家にさまよう霊たち、その真相を明らかにすしていくストーリーは必見!

「序章・第一夜・第二夜・第三夜・最終夜」のメインストーリーに加え、「ノーマル・ナイトメア・FATAL」のエンディングの違いもまとめています。

最後にはエンディング動画もあるので、合わせてお楽しみください。

ストーリーまとめ「零 ~zero~」+エンディング・ナイトメアエンディング動画あり
初代「零 zero」のストーリーを振り返る。残酷で悲しい物語! 零~zero~ こちらでは初代「零 zero」のストーリーを振り返っていきます。 ゲームの進行に合わせて各章の内容ごとにまとめていますので、プレイ済みの方は遊んだ...

「零 zero」の物語を振り返るストーリーまとめ記事はこちら

射影機の使い方や特殊機能

初代「零 zero」の基本である「射影機」の使い方や、補助機能・特殊機能についてまとめています。

霊力ポイントが加算される6つのショットについてもまとめているので、プレイ前にしっかりと把握しておきましょう。

【攻略】射影機の使い方、補助・特殊機能まとめ 初代「零 zero」
プレイする前に知っておきたい初代「零 zero」の基本 ここではかんたんな射影機の使い方についてまとめていきます。 プレイすればチュートリアルもあり、基本的なことなのでサクッと紹介していきましょう。 フィルムの違いや射影機の強...

「射影機の使い方・補助・特殊機能まとめ」の記事はこちら

各章の攻略情報まとめ

攻略情報まとめでは、各章のアイテムや浮遊霊・地縛霊・封印霊の撮影個所をまとめて紹介しています。

一周目は「詳細攻略」で霊たちをしっかり撮影できるよう、ナイトメアでは「かんたん攻略手順」を参考にサクッとクリアできるようにまとめています。

  【序章】  攻略情報

【攻略】序章・氷室邸「零 ZERO」浮遊霊・地縛霊・アイテム情報解説!
零はここから始まった……。恐ろしい儀式が行われていた氷室邸 序章~氷室邸~は、深紅の兄・雛咲真冬が氷室邸に足を踏み入れ、捕らわれてしまう物語。 ミステリー作家の高峰準星一行が氷室邸の取材に行ったまま行方不明になり、真冬が母の形見の射...

【第一夜】 攻略情報

【攻略】第一夜・裂き縄「零 ZERO」浮遊霊・地縛霊・アイテム情報解説!
深紅が氷室邸に足を踏み入れ、呪いを受けるまでの物語。 第一夜・「裂き縄」では雛咲深紅が、兄の真冬を追って氷室邸に足を踏み入れていく物語。 さらに真冬が追っていた高峰一行の変わり果てた姿を見ていく事になります。 そして五股に縄の...

アイテム・「霊」情報付き 【第一夜】攻略ページはこちら

【第二夜】 攻略情報

【攻略】第二夜・鬼遊び「零 ZERO」浮遊霊・地縛霊・アイテム情報解説!
過去に氷室邸に住んでいた民俗学者の物語と霊との「鬼遊び」 第二夜・鬼遊びでは、深紅を中心に神隠しにあった子供たちと、鬼を決めるための怨霊「目を隠された霊」に追われる鬼ごっこの様なストーリー。 「御神鏡の欠片」を取り返すために子供たち...

アイテム・「霊」情報付き 【第二夜】攻略ページはこちら

【第三夜】 攻略情報

【攻略】第三夜・禍刻(マガトキ)「零 ZERO」浮遊霊・地縛霊・アイテム情報解説!
氷室邸の時間が儀式の日に戻っていく。氷室家当主・神官たちと決戦! 第三夜では、氷室邸の時間が禍刻起こった後に遡り、氷室家当主や神官たちの凶行を知っていくストーリー。 深紅の縄の呪いは両手両足まで広がり、首に縄が掛けられてしまうと呪い...

アイテム・「霊」情報付き 【第三夜】攻略ページはこちら

【最終夜】 攻略情報

【攻略】最終夜・キリエ「零 ZERO」浮遊霊・地縛霊・アイテム情報解説!
ついに禍刻霊と対決!残酷すぎる縄の儀式に触れる深紅 最終夜では、生前の霧江の姿と失敗した縄の儀式を覗いていくストーリー。 氷室邸は裂き縄の儀式当日まで遡り、深紅は霧江の五肢が裂かれる瞬間に立ち会います。 そして黄泉の門の前で現...

アイテム・「霊」情報付き 攻略ページはこちら




ゴーストリスト

こちらでは特殊能力「零」を解放するために必要な、108体の浮遊霊・地縛霊・封印霊を各章ごとにまとめた記事になります。

ナイトメアをクリアして真のエンディングを見ようとしている方は、参考にしてみてください。

【攻略】ゴーストリスト「零 ZERO」序章~最終夜まで108体まとめ
特殊能力「零」を目指して!すべての霊を写真に収めよう! 初代「零 zero」に登場する浮遊霊・地縛霊・封印霊は、全部で108体登場します。 リストを全て埋めると射影機の特殊能力「零」の封印が解けるので、真のエンディングを見るためにナ...

各章の浮遊霊・地縛霊・封印霊まとめページはこちら

クリア後の追加要素まとめ!

初代「零 zero」はクリアすると、追加される内容が数多くあります。

ナイトメアモード・特殊機能・バトルモード・深紅のコスチューム・サウンドテストなど、さらに深い「零 zero」の世界を楽しめるでしょう。

ナイトメア挑戦前に知っておいていただきたい内容も紹介しているので、目を通しておいてください。

【攻略】クリア後の内容まとめ 初代「零 zero」ナイトメア・コスチューム・特殊機能
さらに深い「零 zero」世界に足を踏み入れるナイトメア こちらでは初代「零 zero」をクリアした後、追加される内容をまとめてみました。 クリアはまだまだ通過点、その後に待っている真のエンディングを見るためにはさらに凶悪な怨霊たち...

「零 zero」クリア後に追加される内容まとめ記事はこちら

バトルモード出現霊

クリア後に追加される「バトルモード」では、射影機の特殊機能「無」を解放することができます。

用意されたミッションは、全20ステージ。

怨霊の攻撃方法や特殊能力も紹介しているので、挑戦前に確認しておきましょう。

【攻略】バトルモード・登場怨霊まとめ 初代「零 zero」
全てのミッションを乗り越え、特殊機能「無」を手に入れよう! こちらではクリア後に追加される「バトルモード」についてまとめています。 用意されたミッション形式のステージは全20ステージ。 アイテムやマップは各ミッションで固定され...

「バトルモード全20ミッション攻略」の記事はこちら




人物相関図を完成させる「手帳・スクラップ・テープ」内容まとめ

初代「零 zero」の作中で手に入る資料は、登場人物が氷室邸でどんな最後を迎えたのかわかるようになっています。

他にもゲーム内の謎解きのヒントがあったり、重要な資料もありました。

テープ類は音声動画のリンクも貼ってるので、気になる方は実際の音声で楽しんでみてください。

【攻略】テキスト断片まとめ 初代「零 ~zero~」
物語の真相を知るための「手帳・スクラップ・テープ」まとめ こちらでは初代「零 zero」の作中に残された資料等をまとめました。 「手帳」「スクラップ」「テープ」として残された内容からは氷室邸で起きた儀式の謎と、その謎を解き明かそうと...

「手帳・スクラップ・テープ」テキスト断片まとめはこちらから

初代「零 zero」レビュー記事

こちらは初代「零 zero」をプレイした感想をまとめた内容です。

怖さや面白さに加えて、不満なども感じたまま書きました。

どんなゲームか知らない方はもちろん、興味を持った方は目を通してみてください。

ストーリーまとめ「零 ~zero~」+エンディング・ナイトメアエンディング動画あり
初代「零 zero」のストーリーを振り返る。残酷で悲しい物語! 零~zero~ こちらでは初代「零 zero」のストーリーを振り返っていきます。 ゲームの進行に合わせて各章の内容ごとにまとめていますので、プレイ済みの方は遊んだ...

初代「零 zero」感想・評価・レビュー記事はこちら

「零 zeroシリーズ」歴代作品まとめ

和風ホラーゲーム「零」の作品をまとめて紹介しています。

簡単なストーリーも合わせて紹介しているので、どんな作品が発売されているか確認しましょう。

どの作品も神ゲーなので、気になる作品はぜひともプレイしていただきたい!

和風最恐ホラー歴代作品まとめ!「零 zero シリーズ」 
これをやらずにホラーゲームは語れない!最恐はこの中に。 今回まとめたのは「和風ホラー」の中でも最恐と名高い「零 zeroシリーズ」。海外の世界観と違い、ジャパニーズホラー独特の背筋がゾクッとするような恐怖感が詰め込まれた作品になっています...

「零」シリーズ歴代作品まとめはこちらから

まとめ

PS2のレトロホラーゲーム初代「零 zero」についての攻略・詳細まとめでした。

ゲーム内容・ストーリー・キャラクター・ホラー要素など、神ゲーと言われる理由が少しでも伝わってくれれば幸いです。

2001年に発売された作品ですが、その古さが逆に怖さを増長させてくれました。

ぜひ全ての面白さを楽しみ尽くしていただきたいと思います。

※他の作品の攻略・ストーリー記事も作っていくので、そちらもお楽しみに!

タイトルとURLをコピーしました